07-テンプレート編集:ヘッダー画像の変更
本テンプレートのヘッダー画像は、仮に設定しているサンプルです。作成するサイトに合わせて変更することで、サイトのイメージが出来上がります。
サイト訪問者にとっては、ファーストビューの部分でもあり、大事な作業になります。
画像の大きさの確認
テンプレートによってヘッダー画像の大きさが異なりますので、確認が必要になります。
無料テンプレートは、ヘッダー画像の大きさが変わっても不具合は起きないようにしていますが、出来ればデフォルトの画像と同じ大きさで作成してください。
上図はMACのファインダーでの表示ですが、Window のエクスプローラで変更する画像をクリックすると、詳細ウィンドウに画像の情報が表示されます。
同じサイズで画像を作成する
画像を扱えるソフトで同じ大きさの画像を作成します。
(作成した画像をheader.jpgのファイル名で保存します。)
作成したサイトのヘッダー画像をアップロード
作成した画像をサイト(ホームページ)のimgフォルダに上書きアップロードします。
作成した画像がヘッダーに表示されます。
ヘッダー画像を作成するには、Photoshop やFireworks の他にいろんなソフトがありますが、ご自分の状況に合わせて、使いやすいものを選択されるといいでしょう。